Loading...

各種研修・講座

▽ページ内リンク

2024年度社会福祉士実習指導者講習会


研修期間
研修会場
2024年8月24日(土) ・8月31日(土) ・9月1日(日)
県社会福祉センター 7階大会議室(鹿児島市鴨池新町1-7)
定員 50名
受講費 都道府県社会福祉士会会員:16,500円(税込)
会員以外の社会福祉士:33,000円(税込)
※テキスト代は含みません
申込案内 開催要項
申込書

 

【1日目:8月24日(土)】
時間 日程
9:00~9:15 オリエンテーション/開講式
9:15~11:15 実習指導概論(講義2時間)
11:15~11:30 休憩
11:30~13:30 実習マネジメント論(講義2時間)
【2日目:8月31日(土)】
時間 日程
9:00~12:40 実習プログラミング論(講義3時間30分)
12:40~13:40 昼食・休憩
13:40~16:20 実習スーパービジョン論(講義2時間30分)

【3日目:9月1日(日)】
時間 日程
9:30~16:20 実習スーパービジョン論(講義・演習7時間)
※途中に昼食・休憩あり
16:20~16:30 閉講式/修了証授与

 

2024年度成年後見人材育成研修


研修期間
研修会場
令和6年10月5日(土)~令和6年12月22日(日)
県社会福祉センター7階会議室(鹿児島市鴨池新町1-7)
定員 40名(最少催行人数10名)
受講費 50,000円(消費税含)
※別途テキスト代が約14,000円必要です。
受講資格 ①都道府県社会福祉士会の会員
②基礎研修Ⅰ・Ⅱ・Ⅲを全て修了している者
③カリキュラムの全課程を出席できる者
申込案内 開催要項
申込書


※事前課題には課目ごとに下記の「成年後見人材育成研修課題・レポート提出票」
をつけてご提出ください。

成年後見人材育成研修課題・レポート提出票

日程 時間 課目 課題等
1日目
10月5日
(土)
9:30~10:00  0 研修ガイダンス
10:00~12:00  1 成年後見制度の開発 事前課題様式
12:45~13:45  2 成年後見活動における判断能力のとらえ方
13:55~16:55  3 社会福祉士と成年後見 ~権利の視点から
2日目
10月6日
(日)
9:30~11:30  4 財産法の基礎 事前課題様式
12:30~14:00
 5 財産管理のための知識
14:10~15:10  6 後見事務の実際1
15:20~16:50  7 家庭裁判所の実務の理解
3日目
12月21日
(土)
9:30~11:30  8 家族法の基礎 事前課題様式(解答用紙)
12:30~15:00
 9 身上監護のための知識
15:10~16:40  10 後見事務の実際2
4日目
12月22日
(日)
9:30~11:30  11 演習1 ニーズの把握と対応 事前課題 演習1ワークシート
12:30~14:30
 12 演習2 ネットワーク活用による権利擁護 事前課題 演習2ワークシート
14:40~16:00  13 今後の活動について(修了試験も含む) 事前課題

 

2024年度社会福祉士初任者研修


研修期間
研修会場
令和6年7月27日(土)~令和7年3月ごろ(予定)
オンラインセミナー(Zoom)
定員 各講座30名
受講費 社会福祉士会会員:無料
一般:各講座1,000円

 

日 程 会 場 テーマ
第1回  7月27日(土)
13:20~16:40
出水市社会福祉会館

(出水市平和町97番地)

「支援困難事例にまつわるモヤモヤを解きほぐす」

私たちの日々の現場では,業務に追われ,時間に追われ,問題解決に追われ,様々な意見の板挟みになり,心の余裕を失ってしまうこともしばしばあります。そんな時,言葉にならない葛藤や悩み,苦しみを抱えることもあるのではないでしょうか?その際,大切なことは対人援助専門職である私たちが現場で抱える戸惑いや葛藤を仲間と共に語り合い,分かち合うともに成長していくことではないでしょうか。今回は上記テーマを基に,援助者のケアとエンパワメントを目的とした研修を開催いたします。

第2回  11月2日(土)
14:00~16:00
徳之島町社会福祉協議会

(大島郡徳之島町亀津7674 地域福祉センター)

第3回  12月7日(土)
14:00~16:00
※調整中
第4回 2025年3月8日(土)
14:00~16:00
※調整中